var_dump($menu);をすると一気にメニューの情報が引っ張られるのでまずfunction.phpのどこかに記述
function remove_menus () {
global $menu;
var_dump($menu);
}
add_action('admin_menu', 'remove_menus');
if (!current_user_can(‘administrator’)) { で管理者以外のユーザーに対して以下のメニューを非表示できます
例えばこんな感じ
function remove_menus () {
if (!current_user_can('administrator')) { //管理者ではない場合
remove_menu_page('index.php');//ダッシュボード
remove_menu_page('edit.php?post_type=page');//固定ページ
remove_menu_page('users.php');//ユーザー
remove_menu_page('tools.php');//ツール
remove_menu_page('yit_plugin_panel');//お問い合わせプラグイン
remove_menu_page('edit.php?post_type=portfolio');//ポストタイプポートフォリオ
remove_menu_page('edit.php?post_type=team');//ポストタイプチーム
remove_menu_page('edit-comments.php');//コメント
remove_menu_page('wpcf7');//コンタクトフォーム
remove_menu_page('vc-welcome');//ビジュアルコンポーザー
}
}
add_action('admin_menu', 'remove_menus');
すげー便利!!







